ガサガサに潤いを与えてあげましょう
こんばんは
リフレクソロジスト&(公社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーアドバイザーのココカラです☘️
ううっさむ 今日も雪がしんしんと降っています。
寒い冬の楽しみといえばクリスマスですが、私は大晦日が待ち遠しいです🙆
その前に、今年は思いきり断捨離をします。
要らないものが溜まってきた。
さて、
冷え性とは無縁のワタクシ。
が、さすがにこう寒いと指先がヒンヤリしちゃいます。
そんな時は、手荒れやしもやけ防止も兼ねて
、セルフアロマハンドトリートメントをし、血流を促進させます。
ゼラニウムは、女性ホルモンをととのえるだけでなく、 老化を防いでくれるんですよ。
私は水仕事などで、潤いが足りないと感じる時に助けられています🙆
ローズマリーは、血流を促進してくれるので、寒い冬の味方です。
それから
冬にさぼりがちなのは、かかとのお手入れ。
素足になる機会が少ないので、ついつい手を抜いていませんか?
しっかりメイクにオシャレな服で決めても、ガサガサかかとでは台無し。
「見えないからいいや」とサボっていたら、そのかかとの角質は、どんどん分厚くなり元に戻すのが困難になります。
そうなる前にせめて潤いを与えてあげましょう。
尿素入りのクリームも効果的ですが、アロマの力を借り、いい香りを楽しみながらのケア
のほうが、ココロにも働きかけてくれるので、一石二鳥です😌💕
肌の細胞の活性化するローズウッド精油
が、ガサガサかかとを防いでくれます。
敏感肌にも使え、湿疹の症状も和らげてくれます。
バラの香りに似ていますが、クスノキ科。
ホホバオイルなどの、キャリアオイルで希釈してかかとにぬってあげます。
キャリアオイル 20ml
ローズウッド精油 8滴
冬もきれいなかかとでいたいですね✨
足裏はココロとカラダの状態が出やすいのですよ。
本日も最後まで読んでいただきましてありがとうございます💛